きゅうり・ししとうの成長
植付け / 17日目 / 28日目 / 34日目
40日目 / 42日目 / 44日目 / 49日目(キュウリ初収穫)
52日目(きゅうり最盛期) / 56日目 / 63日目(ししとう初収穫)
72日目(ししとう最盛期) / 90日目(梅雨明け)
97日目(きゅうり一苗終了) / 106日目
■ おまけ ■
きゅうりの成れの果て / ししとうの成れの果て
2006/04/22 植付け
きゅうりの苗

ししとうの苗
ピーマンにに似てます

植付けをし、きゅうりには虫除けのアルミ箔をはります

▲ページTOPへ
2006/05/09 (17日目)
きゅうり:濃い緑の葉で茎も太く、順調に成長中です

ししとう:アブラムシ付きはじめたのでアリが来ています
ガムテープでアブラムシ退治をし、自然農薬(元気丸)をかけました

▲ページTOPへ
2006/05/20 (28日目)
きゅうり:花が咲きました

ししとう:順調に成長中

▲ページTOPへ
2006/05/26 (34日目)
きゅうり:花の咲いた後に、小さい実がなりはじめました

ししとう:花のつぼみができました

▲ページTOPへ
2006/06/01 (40日目)
きゅうり:茎にはものすごく棘があるので要注意です

▲ページTOPへ
2006/06/03 (42日目)
きゅうり:きゅうりらしくなってきました

ししとう:花盛りです

▲ページTOPへ
2006/06/05 (44日目)
きゅうり:急に大きくなりました 収穫も間近かな

ししとう:ちいさな実(第1号)を発見

▲ページTOPへ
2006/06/10 (49日目)
きゅうり:初収穫を迎えました


▲ページTOPへ
2006/06/13 (52日目)
きゅうり:最盛期です♪
3日前に収穫したのにまた収穫できるサイズに
塩だけでとてもおいしいです(週に5本くらいの収穫ペース)

きゅうりのトゲは、素手では触れないほどです【キケン・注意】

▲ページTOPへ
2006/06/17 (56日目)
きゅうり:切り口から水滴が落ちるほどのみずみずしさです

▲ページTOPへ
2006/06/24 (63日目)
ししとう:収穫できるようになりました

通常より1.5〜2倍の大きさです

▲ページTOPへ
2006/07/13 (72日目)
きゅうり:収穫ペースが落ちてきました(週に1、2本ペース)
つるが支柱を越えてきたので仕立て直しをしました

ししとう:最盛期です♪

▲ページTOPへ
2006/07/31 (90日目)
関東地方梅雨明け
きゅうり:また実をつけ始めました

▲ページTOPへ
2006/08/07 (97日目)
きゅうり:一苗枯れてしまいました
先日、小さな実がたくさんついていて期待していただけに残念です

ししとう:いつの間にかこんなに大きく葉も茂っています
一週間に20本以上も収穫できています

▲ページTOPへ
2006/08/16 (106日目)
きゅうり:もう一つの苗も急に元気がなくなってきました
もう十分収穫はしたけれど、もうちょっとがんばって〜!!

▲ページTOPへ
■おまけ:きゅうりの成れの果て■
農園でこんなきゅうりを見つけました
一瞬、へちまかと思いました(笑)
となりのきゅうりもものすごく巨大です

▲ページTOPへ
■おまけ:ししとうの成れの果て■
なんとピーマン・ししとうは12月に入るまで実をつけていました
12月に入って寒さのために一気に枯れてしまいましたが、その直前
ししとうが赤くなっているのを見つけました
さすがに食べてはいませんが・・・やはりからいのでしょうか?

▲ページTOPへ